大腸3D-CT検査(バーチャル内視鏡検査)

大腸3D-CT検査(バーチャル内視鏡検査)

大腸3D-CT検査

大腸3D-CT検査とは、マルチスライスCTで大腸を撮影し、
コンピューター処理によって大腸の三次元画像を作成して大腸の腫瘍性病変などを診断する方法です。

大腸内視鏡検査のように内視鏡を挿入しないため、前処置・検査ともに身体的負担が少ない検査です。


内視鏡を挿入しないため「バーチャル内視鏡検査」と呼ばれています。
当院は大腸CT認定施設です。

なぜ大腸がん検査が必要なのか
(リーフレットPDF)

大腸がん検査の必要性や受診方法、大腸3D-CT検査と大腸内視鏡検査の違いについて解説しています。

大腸3D-CT検査の実際例

男性(69歳) 無症状

  • 大腸3D-CT検査画像

    大腸3D-CT検査画像

    画面中央のポリープがこの検査で見つかりました。
    至急、当院で大腸内視鏡検査が予定されました。

  • 大腸内視鏡画像

    大腸内視鏡画像

    大腸3D-CT検査で見つかったポリープが、内視鏡で確認され、ただちに内視鏡的に切除されました。
    病理検査で早期がんと判明しましたが、完全に切除されたため手術をする必要はありませんでした。

女性(60歳) 無症状

  • 大腸3D-CT検査画像

    大腸3D-CT検査画像

    矢印が検査で見つかったポリープです。

  • 大腸内視鏡画像

    大腸内視鏡画像

    大腸3D-CT検査で指摘された部位に5.3mmの腺腫と呼ばれる腫瘍性ポリープがありました

ご予約・お問い合わせ